12月12日のおりーぶのXmas会について変更があります。
土曜ひろばにてパパ講座を開催しました! 子育て真っ最中の講師である NPO法人全日本育児普及協会 青井隼人さんをお迎えして、父親目線のあそびや会話のヒントをこども園園庭を使って見つけていきました。 風が強く吹く中でしたが、子どもは季節気温問わず お外が大好き!また土曜ひろばでパパたちのつながりが持てたらと思います。
11月14日 金沢区外遊びキャンペーン 野島公園室の木地区で気持ちの良い太陽の光の中 落ち葉やドングリを拾い袋に詰めて楽しみました。 最後はパラバルーンでママも腕の上げ下げ運動! おりーぶでもまた外遊びを企画したいです!
本日の「横浜市子育てパートナー訪問」はパートナーの網谷さんのご都合によりお休みです。
11月18日(土)
土曜ひろば特別講座を実施します。
ぜひ、パパと一緒に遊びにきてね。
ご予約お待ちしています。
※この日は特別講座のため、講座予約をした親子のみの利用となります。
スタンプぺったん😊 好きな色を、好きなところに、好きなだけ 巾着袋のキャンパスは個性いっぱい! 100均のアクリル絵の具と野菜のスタンプ でお家でもできますよ❁
関東学院六浦こども園の先生がきて、みんなと一緒に遊びます。 親子の触れ合いを大切にした遊びは、 おうちでも楽しめるよう工夫がいっぱいです。 エプロンシアターなども織り交ぜながらのあっという間の30分です。 次回10月23日(月)10時30分~ お楽しみに!!
<<9月のおりーぶタイム>> ご自宅の防災の備えや、子連れでの避難などなど 新聞紙でスリッパや器を作りながら、ざっくばらんに語り合いました。作った器に非常食のパンを入れていざ試食!おいしさにびっくり!早速うちに帰って防災袋の見直しをします!と充実した時間となりました。 おりーぶタイムではテーマを決めてスタッフたちと...
土曜ひろば ふくらませて、なげて、遊ぼう!!! 傘袋にビニールテープを巻いて それ! 以外に遠くまで飛ばせるのねと思いきや、 ボール転がしに使ったり、ポンポン戦いごっこ したり、パパの遊びの引き出し全開!でした
こども園と一緒に小さいお子さん向け
のお祭り「ちびっこなつまつり」を開催します。