プログラム・イベント

10月4日(土)金沢八景駅前 琵琶島神社にて 秋月祭が行われます。(雨天翌日開催) 17時30分~20時00分まであんどんに 灯りがともされ幻想的な風景をご覧いただけます。 おりーぶでも実行委員会の大学生と共にあんどん作りをしました。 当日13時00分頃から飾りつけをしていますので 夕方のお散歩がてらおりーぶコーナーを見つけてくださいね。

前回おりーぶタイムで好評だった ‘南横浜ファミリー歯科‘の歯科衛生士さんが ぴよっこタイムにもやってきます。 これから長い付き合いになる 歯 のはなし きいてみよう。

7/26(土) 新聞ビリビリあそびをしました。 ビリビリにした新聞をビニールプールに入れるだけで、いつもと違う感覚で遊べます。 さあ 私はどこにいるでしょう?

7月のぴよっこタイムは 金沢区街の先生登録の団体、 わらべうた”ぽっぽの会”さんがいらっしゃいます。 0歳児の時から口ずさんであげるわらべうたは、 子どもにとっても一生の宝物になるかもしれませんね。 初めての方もぜひいらしてください(o^―^o)

今年度は年間スケジュールにありますように 5月21日(水)は13時15分~14時00分 ぴよっこタイムです。ぜひ来てね!

武将気分で遊んでいます🎏 凛々しくてほれぼれしちゃいます。 4月のおりーぶタイムは「端午の節句制作」 フリフリできるこいのぼりをつくります。 4月30日(水)10時15分~11時00分 きてね~

ぴよっこタイム 始まるよ~ 今年度は年間予定を出しました! 0歳児の時期に顔見知りをつくり、 街でひょっこり出会ったときは何だか嬉しい気持ちに。 そんな出会いが出来るぴよっこタイムにぜひいらしてください。 おまちしてまーす!

4月11日(金) 地域にお住いのお琴の先生 滝澤右弥子さんによる 春らしいお琴の演奏と、実際に触ってみていいわよと、親子で楽しく体験をさせてもらいました。 滝澤さんのやさしいお人柄とお琴の心地よい音色に、やみつきになる人続出でした。(o^―^o)

3/29(土) うたとおどりのコンサートでは 絆の会の防災ダンス・ロンロンタイチさんの 昆虫太極拳・やよいさん*かなさん*えりかさんの 音楽とダンスと楽器体験!と楽しい時間をすごしました。 新年度へ向けてたっぷりと力をもらえました。 2025年度もおりーぶをよろしくおねがいします!

3月のぴよっこタイムは ママやお子さんのおすすめ絵本について トークしながら楽しんでいけたらと 思います。 実際にご持参いただいてもOK(o^―^o)ニコ 赤ちゃんの出会いの時間、お待ちしておりまーす。

さらに表示する